|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
長久手公演
2000年9/1
長久手町文化の家 風のホール
大須公演
2000年9/24.25 |
|
 |
作・演出 米山和仁
出演 加藤敦 /小玉久仁子/橋本哲臣/米山和仁/中川智咲子/坂井義明/木内貴大
伊藤文穂/広瀬愛子/五軒矢崇人
装置 小柳千尋/蜂須賀貴子
美術 ホチキス
音響 河村陽介(機トロン)
照明 棚橋悦子
宣伝美術 名倉剛志
イラスト 小玉久仁子
映像協力 アフロスツアーズ
協力 加藤雅子/森藤由紀/田中亜依/園田優子/小森聖子 /長久手文化の家 |
|
 |
地球は青かった…。 人類が宇宙に飛び立ってから数十年が経った近 未来、宇宙旅行は景品として扱われるまでにな った。 『ペプシを飲んで宇宙へ行こう!』
某コーラの景品である宇宙旅行を見事当てた一 人の男、太郎。彼は、愛する家族を地球に残し、 宇宙へと飛び立つ。しかし、そこで彼は人類の 隠し通してきた重大な秘密を知る事となる。
ちょうどその頃地球では、太郎の娘が何ものか に誘拐されたと聞かされる。はたして太郎は、 そして家族は…。宇宙と地球を股にかけた壮大 な冗談。ホチキスが送る、ハードボイルドスペ
ース活劇!! |
|
 |
この脚本は、私が大学2年の時に、後輩の高校生の子 に書いてあげた物をリメイクしたもの。あげたなんて、 偉そうに聞こえるが、私は単にほめられるとちょうし
乗って、かる〜く引き受けてしまうのだ。しかし、な かなか自分では気に入ってしまい。いつかやりたいなぁ と思っていたのだが、ひょいひょいと話が進みしかも 長久手町文化の家たる、謎の公共施設の企画するフェ
スティバルでやれることが決まり、こうなった。 と、なんだか文化の家がいやだと言っているような運 びだが、いやいや、あそこはお世話になりました。 私、デザイン科に一応いまして、文化の家でチラシを
造るバイトをしておりまして、宇宙な男もちょうどその 頃だってのですね。で、台本の大量印刷や、アンケー トの印刷、はたまた、釘を箱ごとなぜか持ち帰ってし まい。もちろんかっぱらいました。
フェスティバルでは、制作費も出て、そのおかげでホ チキス史上最大規模の舞台ができ。文化の家さまさま なのですな。 ちなみに、ボールペンと、フィルムと、消しゴムも
かっぱらいました。 すまそ |
|